ILZでは武器・防具鍛錬具が禁止になりました。
なんか一部装備に限って+20までOKとかよーわからん線引きしてましたけどね・・・。
何というか・・・
今まで数百時間かけて鍛錬具取ってきて何十時間もバザーで収集した人可哀想ですね。
ショックだろうなぁ・・・。
たしかに今後対抗するために鍛錬具集めを必死でやらなければ?
と考えたら不毛だと思うのも事実です。
まあ、ゲームなんだしそこまで熱くなる必要ないだろうし、
いやなら自分で運営しろって話になっちゃいますがね。
かくいう私もあやうく鍛錬具突っ込む寸前だったので人ごととは思えません。
陸戦と違っていかに鍛錬具盛ったところで、
同じ一等同士ならそんなに影響無いと思うし、
ましてや模擬では(三流の私の経験から)一流のプレイヤーには通用しないと思います。
でもソヴリン乗りたいっていうならそりゃリスクはあって当然だし、
そこが船選択の醍醐味であるとも言えますよね。
恐らくロイヤルソブリンに白兵迎撃でなくて対砲撃装甲を付けている人あたりが、
白兵圧迫嫌ってILの運営さんに規制を提案していたのでしょうが(あくまで予測)、
私の考えでは
今回の規制により白兵圧迫がしやすくなったと思います
恐らく白兵圧迫屋さんが一番嫌うのは、
鍛錬具で防御力がっつり上げた砲術装備、対砲撃装甲のアタッカーさんだと思います。
鍛錬具で防御力上げられると白兵圧迫屋さんは機能しなくなるのでは?
と思います。
もうアタッカーが防御を上げる手段がなくなったのですから、
つまり圧迫屋さんを絶滅から救ったわけですね!
正直攻撃力なんて鍛錬具入れてもたいした攻撃力に差がでるわけでもなく、
重装船尾楼やSSのほうが攻撃UPに影響が高いと感じます。
白兵圧迫屋さんは今まで通り100武器で重装とSS入れて圧迫するだろうから、
対するソヴリン対砲撃装甲の人は、
白兵圧迫嫌うなら100ブーツと100愚者で防御力高めて、
砲術SSの代わりに白兵SS入れて対抗するしかなくなりましたね。
もしくは今まで通り一等で模擬するか。。。ですね。
あくまで個人的な感想であり、文句や意見ではありませんが、
あまりルールで規制すると逆に模擬から離れていったり、
敷居をかえって上げる結果になってしまうこともありえると思います。
以前陸戦大会で鍛錬具禁止か有効かという議論をWCでやっていたのを聞いていたことがありましたが、
あれ聞いて陸戦興味あったけどちょっと引いてしまったのですよね。
なんか敷居高いなーと。。。でも茶では新規さんの陸戦プレイヤー獲得したいみたいな話していて矛盾しているのですよね。
結局陸戦大会では攻撃と防御の合計が400までということで決着したみたいですがね。
まあ、私もILZにはお世話になっていた時期もありましたし、
今後も発展していってほしいと思っているので、
楽しく模擬していってほしいと思います。
それではまたお会いしましょう。
↓1日1回ボチっとお願いで~~す^^
なんか一部装備に限って+20までOKとかよーわからん線引きしてましたけどね・・・。
何というか・・・
今まで数百時間かけて鍛錬具取ってきて何十時間もバザーで収集した人可哀想ですね。
ショックだろうなぁ・・・。
たしかに今後対抗するために鍛錬具集めを必死でやらなければ?
と考えたら不毛だと思うのも事実です。
まあ、ゲームなんだしそこまで熱くなる必要ないだろうし、
いやなら自分で運営しろって話になっちゃいますがね。
かくいう私もあやうく鍛錬具突っ込む寸前だったので人ごととは思えません。
陸戦と違っていかに鍛錬具盛ったところで、
同じ一等同士ならそんなに影響無いと思うし、
ましてや模擬では(三流の私の経験から)一流のプレイヤーには通用しないと思います。
でもソヴリン乗りたいっていうならそりゃリスクはあって当然だし、
そこが船選択の醍醐味であるとも言えますよね。
恐らくロイヤルソブリンに白兵迎撃でなくて対砲撃装甲を付けている人あたりが、
白兵圧迫嫌ってILの運営さんに規制を提案していたのでしょうが(あくまで予測)、
私の考えでは
今回の規制により白兵圧迫がしやすくなったと思います
恐らく白兵圧迫屋さんが一番嫌うのは、
鍛錬具で防御力がっつり上げた砲術装備、対砲撃装甲のアタッカーさんだと思います。
鍛錬具で防御力上げられると白兵圧迫屋さんは機能しなくなるのでは?
と思います。
もうアタッカーが防御を上げる手段がなくなったのですから、
つまり圧迫屋さんを絶滅から救ったわけですね!
正直攻撃力なんて鍛錬具入れてもたいした攻撃力に差がでるわけでもなく、
重装船尾楼やSSのほうが攻撃UPに影響が高いと感じます。
白兵圧迫屋さんは今まで通り100武器で重装とSS入れて圧迫するだろうから、
対するソヴリン対砲撃装甲の人は、
白兵圧迫嫌うなら100ブーツと100愚者で防御力高めて、
砲術SSの代わりに白兵SS入れて対抗するしかなくなりましたね。
もしくは今まで通り一等で模擬するか。。。ですね。
あくまで個人的な感想であり、文句や意見ではありませんが、
あまりルールで規制すると逆に模擬から離れていったり、
敷居をかえって上げる結果になってしまうこともありえると思います。
以前陸戦大会で鍛錬具禁止か有効かという議論をWCでやっていたのを聞いていたことがありましたが、
あれ聞いて陸戦興味あったけどちょっと引いてしまったのですよね。
なんか敷居高いなーと。。。でも茶では新規さんの陸戦プレイヤー獲得したいみたいな話していて矛盾しているのですよね。
結局陸戦大会では攻撃と防御の合計が400までということで決着したみたいですがね。
まあ、私もILZにはお世話になっていた時期もありましたし、
今後も発展していってほしいと思っているので、
楽しく模擬していってほしいと思います。
それではまたお会いしましょう。
↓1日1回ボチっとお願いで~~す^^

スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online ジャンル : オンラインゲーム