
アプデ当日に第3回が更新ってちょいと考え方おかしいと思うのですが、、、
ようやくでましたね。
北欧に伝わる装備品を追加
北欧神話の武器装備が実装されるのならなかなか興味深いですね。
トレジャーハントに新テーマを追加
まあ、、アプデなのだしトレジャーハント追加されないとなあ。
しかしトレジャーハントの報酬が労力の割にゴミってのがね・・・。
しかもそのゴミを取っておかなければいけないというのも引っかかります。
グスタフ2世の右腕がガナドールとして参戦
敵ふやしたところでガナの過疎はとまりましぇんw
よっぽど良いレア落とすなら別だけどね。
ん・・・?
また、数多のガナドールを討伐した航海者は、“挑戦者”の意味を持つ“デサフィアンテ”という新称号を名乗れるようになります。
おせーーーよ!!
皇帝選挙に新候補が出馬
あまり興味なし。
ただし、現状選挙結果が与える影響がでかすぎるので、そんへんのバランスが取れたものであれば良いのだがね。
新たなクエストを追加
最近はクエほとんど増えていないね。
定期的に増やさないと冒険家が可哀想ですね。
でも、、、どーせ5個くらいなのだろうなぁ。
新執事が登場
これはいいですね。
こういうのをコツコツ実装していればよかったのにね。
陸上地図の透明度を調整可能に
この程度のことをドヤ顔で言われてもなぁ。
でも良い変更かな。
救助スキルの効果を拡張します
ああ、これはかゆいとこに手届いたね。
でもそれだけのこと。。。
あ・・・
生存スキルどうなるの???
陸上戦で装備品が収奪されなくなります
またまた生産者が減っていくね。
このへんのこと光栄さんはわかっているのかしら?
現状バザーの品揃えがFS部品に偏りつつあるというのを運営さんは解ってないですね。
アパルタメントの必要改装度を調整
うーーん。
違うんだよなぁ。
着眼点が違うよね。
でもAPに手付けようという姿勢は評価できます。
でも皆が求めているのは違うことですよね。
逆に時間かかってもいいからさ、高ランクのAPをね。。。
拠点回航の時間を短縮
回航自体あまり使わないからなぁ。
使う人にとっては便利?なのかな?
プライベートファームに新レシピが登場
・・・。
まあPFに手つけようという姿勢だけ評価。
SSのような大量生産のレシピのみだったら全く意味ないよね。
大投資戦の発生間隔を短縮
プレイヤーにとって何か意味あるの?
ということで、
もったいぶった割にたいした変更ではなかったですね。
次は長期計画楽しみにしておきます。
ということでまたお会いしましょう。
↓1日1回ボチっとお願いで~~す^^

スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online ジャンル : オンラインゲーム